留萌市

留萌市 ― 黄金と数の子 ―

目次 1.留萌市の概要 2.留萌市の交通 3.留萌市の観光地 1.留萌市の概要 今日は留萌市について調べてみた。 wikipedia:留萌市 人口は約2万人。 元々は礼受、元町付近にアイヌが定住していた。 江戸時代には村山伝兵衛、その後楢原家がルルモッペ場所の請負を…

道北をいっぱい巡った。 ― 船場公園 ―

目次 1.船場公園 2.留萌駅方面 1.船場公園 オロロンラインを南へと下りに下ってついに留萌市に到着。 留萌駅裏の船場公園へ向かう。 かつては留萌駅の羽幌線ホーム及び留置線・ストックヤードなどであったスペース。 1970年代の国土地理院地図の航空写真。 …

雨の留萌 ― 留萌振興局 ―

雨が降り続く中、続いて留萌振興局へ到着。 国道231号線沿いにある行政機関。 なかなか私服の一般人が出入りする場所ではないのでいつものことながらちと緊張。 まずは2Fの林務課へ。 治山ダムカードを頂きに参りました。 コンクリート式だが表面に石を張り…

雨の留萌 ― 留萌開発建設部 ―

見晴公園から真っ直ぐ海岸へ移動。 国道にぶつかると、学校や行政機関などが幾つか並ぶエリアに出る。 その中の一つ、留萌開発建設部へお邪魔。 地域振興対策室にて土木遺産カードを頂戴する。 明治43年に築港工事が始まった留萌港。 写真は波によって港内に…

雨の留萌 ― 見晴公園 ―

某月某日、この日のドライブは留萌方面。 市内を見て回るつもりだったが、ちょうど着いたころに激しい雨となったので最小限で我慢。 最初に訪れたのは見晴公園。 ここには6台しか製造されなかったD61型蒸気機関車が保存されている。 雨ざらしではあるが、ピ…

留萌ダム ― 今年最後のダム訪問 ― 

留萌本線を訪れた後は、留萌ダムへ。 2009年に完成した比較的新しいロックフィルダムだ。 管理支所付近にある掲示 ダム湖は二股に別れている。 留萌ダムの構造、環境について ダム名碑 天端 あいにくの雨で端まで歩くのは断念 ダム湖 そしてインクライン。 …

留萌本線を辿る ― 留萌市わがまちご当地入場券 ―

目次 1.留萌駅とわがまちご当地入場券 2.留萌駅の歴史 1.留萌駅とわがまちご当地入場券 留萌市の中心部に入り、ついに留萌本線終着駅の留萌駅に到着 駅前には市場や飲食店、観光案内所などがある。 寂れてはいるものの、それぞれのお店は頑張っているようだ…

留萌本線を辿る ― 無人駅たちを訪れる ―

目次 1.峠下駅 2.幌糠駅 3.藤山駅 4.大和田駅 1.峠下駅 留萌本線を辿り、ついに留萌市へ入る。 最初に訪れたのは峠下駅 山間部の畑が点在する場所にある駅だ。 周りに人家はないが、木造のわりと大きな駅舎が頑張っている。 ドアにはマムシ注意の掲示があっ…