福島町 ― 青函トンネルと横綱 ―

今日は福島町について調べてみた。

wikipedia:福島町

 

 人口は約4千人。

津軽海峡に面した海岸部に人口が多い。

内陸部はほぼ山地である。

 

国道228号が町内を通っている。

道の駅は国道沿い、町の中心部に位置する。

福島町が生み出した横綱千代の山千代の富士の記念館が隣接している。

 

かつては国鉄松前線が町内を通り、4つの駅が設けられていた。

駅の痕跡を示すものはほぼなく、わずかに線路跡などが残る程度である。

 

青函トンネル開通後は世界初の海底駅である吉岡海底駅があった。

緊急時の避難を目的として作られた駅で、予約者のみ見学可能であった。

北海道新幹線の開通が決まり、資材置き場に転用されることとなり見学も廃止となった。

近くにはトンネルメモリアルパークという小さな公園がある。

また、町の中心部には青函トンネル記念館もあって世界最長の海底トンネルについて学ぶことができる。

 

漁業が盛んであり、特にイカの漁獲高が多い。

スルメの生産量は日本一である。

f:id:kamonji224:20180213225611j:plain

カントリーサインもイカの横綱

 

住宅街の東隣には森林公園があって、展望台からは街並みと津軽海峡を見下ろすことができる。

 

観光地はあまり多くないが、鉄道ファンは一度は訪れるべき町かもしれない。