2018-07-01から1ヶ月間の記事一覧

日帰り日高 ― 高見ダム ―

さて、静内駅は様似駅と同様に観光案内所を併設している。 そこで手に入るのが高見ダムのダムカードである。 この写真では、ピラミッドをさかさまにしたような形に見えるロックフィルダム。 ダムの高さ及び貯水容量は道内のロックフィルダムでNo1。 さらに国…

日帰り日高 ― 静内駅わがまちご当地入場券 ―

目次 1.静内駅とわがまちご当地入場券 2.静内駅と近隣の歴史 1.静内駅とわがまちご当地入場券 日高本線には魅力的な風景の駅が多いのだが、時間の都合泣く泣くそれらをカットして静内駅まで進む。 静内駅付近は日高本線の苫小牧以東で最も大きな町と言えるだ…

日帰り日高 ― 浦河ダム ―

浦河駅を見学した後はダムへ。 様似町と同じく牧場に挟まれた道を通って、ダムへ向かう。 こちらも放流中であった。 上流側、管理事務所のそばにも駐車スペースがある。 管理事務所には展望台もあるのだが、土日祝日は職員不在のため閉鎖。 浦河ダムについて…

日帰り日高 ― 浦河駅わがまちご当地入場券 ―

目次 1.浦河駅 2.わがまちご当地入場券 3.浦河駅と近隣の歴史 1.浦河駅 様似町から札幌へ戻りつつ、寄り道を重ねることにする。 様似町の隣は浦河町。 まずは浦河駅を見に行く。 日高振興局の所在地であり、明治時代から日高の中心地であった。 浦河駅はその…

日帰り日高 ― 様似ダム ―

日高山脈と太平洋に挟まれた日高地方は地形的な理由もあってか、各市町村にダムが建設された。ここ様似町も様似川に様似ダムが存在する。 山奥に建設されて、我々のような一般人は訪れるのが難しいダムも多いが、この様似ダムは町中からわりとすぐということ…

日帰り日高 ― 様似駅わがまちご当地入場券 ―

目次 1.様似駅 2.様似駅とわがまちご当地入場券 3.様似駅と近隣の歴史 1.様似駅 北海道にもようやく夏の陽射しがやってきた某月某日 早朝4時に起床して、車を駆る。 休憩しつつも札幌からどんどん進んで、9時に到着したのは様似駅。 2015年1月の高波被害…

地球絶景紀行 ― ボヘミア ―

今日は2011年8月26日放送の地球絶景紀行で紹介されたチェコのボヘミア地方について調べてみた。 ボヘミアは現在のチェコの中・西部にあたる部分である。 かつてはポーランドの南部も含まれていた。 ルクセンブルク家やハプスブルク家の支配を受けた後、モラ…

世界ふれあい街歩き ― サンタフェ ―

今日は2007年5月22日放送の世界ふれあい街歩きで紹介されたアメリカのサンタフェについて調べてみた。 ニューメキシコ州中部に位置する ニューメキシコ州は合衆国内で5番目に面積の広い州である。 南部は乾燥した砂漠が多いが、北部はロッキー山脈の最南端に…

空から日本を見てみよう ― 伊豆熱川~稲取~河津 ―

今日は2014年4月8日に放送された空から日本を見てみようで紹介された伊豆半島東部について調べてみた。 最初は東伊豆町 wikipedia:東伊豆町 人口は約1万2千人 急峻な地形で、山林が多い。海岸線も断崖が続いている。 温泉街が多く、観光業従事者が大半を…

北広島市のマンホールカード ― カラー以外も ―

恵庭のサッポロビール工場からの帰り道、北広島駅で途中下車。 目的はマンホールカード。 そしてカラーマンホールも駅前にあるということで、一石二鳥である。 カラーマンホールがあるのは東口側 お米の妖精まいピーちゃんである。 そして、近くには妖精が向…

サッポロビール工場 ― 釜につぐ釜 ―

恵庭のサッポロビール工場見学続き 原料を見た後は大きな釜が連続するエリアへ。 こんなのが4つも5つもある。 4か国語で対応 麦汁完成 ホップが入ってビールの風味に 発酵させてビール完成 これは貯蔵庫の模型だったかな・・・ この後は缶に詰めて出荷す…

サッポロビール工場 ― 電車に乗って ―

某月某日、札幌駅から電車に乗ってサッポロビールの工場見学へ。 駅についてしまえばJRって楽なんだよなと実感。 夕方の札幌周辺の運転はめんどくさくて。 サッポロビール庭園駅で下車 サッポロビール工場までは徒歩数分。 北海道では沿線の人口の多い路線…