2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧
目次 1.美唄市の概要 2.美唄市の歴史 3.美唄市の観光 1.美唄市の概要 今日は美唄市について調べてみた。 wikipedia:美唄市 人口は約2万人。市域は空知地方中央部、石狩川と夕張山地に挟まれている。 西部は石狩川東岸の平野で農地が多い。河跡湖や泥炭の湿地…
目次 1.京都市郊外部 2.亀岡市 3.南丹市 1.京都市郊外部 今日は2015年7月7日・14日の空から日本を見てみようで紹介された京都市の周辺について調べてみた。 まずは京都市の郊外部 wikipedia:京都市 最初は山科区から見ていく 地図からわかる通り、京都市中心…
目次 1.バルト海 2.ヒーウマー島 3.サーレマー島 4.キフヌ島 1.バルト海 今日は2012年9月28日放送の地球絶景紀行で紹介されたエストニアの島々について調べてみた。 最初はバルト海について。 スカンジナビア半島と北東ヨーロッパに囲まれたような形で、外界…
目次 1.ビルバオの概要 2.新市街 3.旧市街 1.ビルバオの概要 今日は2008年12月11日放送の世界ふれあい街歩きで紹介されたスペインのビルバオについて調べてみた。 wikipedia:ビルバオ スペイン北部バスク地方最大の都市で、ビスケー湾に向かって開けた都市。…
目次 1.沼田町の概要 2.沼田町の歴史 3.沼田町の観光 1.沼田町の概要 今日は沼田町について調べてみた。 wikipedia:沼田町 人口は3000人弱、南部は平たんで石狩平野の北端に位置する。 北部は山岳地帯、かつては炭鉱で栄えていた。 現在は稲作を中心とする農…
目次 1.益田市 2.津和野町 3.吉賀町 1.益田市 今日は2015年6月30日放送の空から日本を見てみようで紹介された島根県西部について調べてみた。 最初は益田市。wikipedia:益田市 人口は4万4千人。市の中心部は益田川と高津川に挟まれ、日本海に面している。 山…
目次 1.ニャチャン 2.チャンバ王国の遺跡 3.ダラット 1.ニャチャン 今日は2012年9月21日放送の地球絶景紀行で紹介されたベトナム中南部について調べてみた。最初はニャチャン。 wikipedia:ニャチャン 南ベトナムを支配したチャンパ王国の漁港として長く栄え…
目次 1.シアトルの概要 2.シアトルの歴史 3.シアトルの観光地 1.シアトルの概要 今日は2008年12月4日放送の世界ふれあい街歩きで紹介されたアメリカのシアトルについて調べてみた。 wikipedia:シアトル ワシントン州、そして太平洋沿岸北部で最大の町。 氷河…
目次 1.妹背牛町の概要 2.妹背牛町の歴史 3.妹背牛町の観光地 1.妹背牛町の概要 今日は妹背牛町(もせうしちょう)について調べてみた。 wikipedia:妹背牛町 石狩平野北部、石狩川右岸に位置する。 面積48㎢、人口約2700人の小さな町だ。 町は全域が平坦な土…
目次 1.新宮市 2.那智勝浦町 3.北山村 1.新宮市 今日は2015年6月6日放送の空から日本を見てみようで紹介された和歌山県の新宮市とその近隣について調べてみた。 最初は新宮市からスタート。 wikipedia:新宮市 人口約2万6千人。 熊野川の右岸に位置し、河口部…
目次 1.エチオピアの概略 2.ラリベラの岩窟教会 3.ダナキル砂漠 4.エルタ・アレ火山 1.エチオピアの概略 今日は2012年9月7日の地球絶景紀行で紹介されたエチオピアのダナキル砂漠について調べてみた。 wikipedia:エチオピア エチオピアは東アフリカに位置し…
目次 1.同里の概要 2.退思園 3.京杭大運河 1.同里の概要 今日は2008年11月6日放送の世界ふれあい街歩きで紹介された中国の同里について調べてみた。 長江の河口近く、南側に位置し太湖をはじめとする湖が点在するエリアに位置する。 江蘇省の経済的中心地で…
目次 1.新十津川町の概要 2.新十津川町の歴史 3.新十津川町の観光地 1.新十津川町の概要 今日は新十津川町について調べてみた。 wikipedia:新十津川町 空知総合振興局中央部に位置し、石狩川と空知川の合流部近く石狩川右岸を町域とする。西部は暑寒連峰の山…
目次 1.小松島市 1.1 小松島市の概要 1.2 小松島市の歴史と狸合戦 1.3 小松島市の観光地・史跡 2.阿南市 2.1 阿南市の概要 2.2 阿南市の歴史と平島公方 2.3 阿南市の観光地と史跡 1.小松島市 今日は2015年5月26日放送の空から日本を見てみようで紹介された徳…
札幌も紅葉シーズンとなった11月初め。偶然通りかかった豊中公園も紅葉真っ盛りだったのでちょっと寄り道。 広場の周りは大きな木に囲まれている。 真っ黄に色づいている。 新しい遊具もあって、綺麗な公園だ。 この公園は精進川沿いに作られた。 中の島小学…
目次 1.発寒駅 2.発寒駅と近隣の歴史 1.発寒駅 最後に発寒駅まで足を延ばす。 線路と道路をまたぐ長い自由通路と橋上駅舎。 自由通路は札幌市が管理しているので札幌市内の駅としては小さな方かもしれない。 南側から眺めると駅の奥にJFE条鋼の豊平製造所の…
目次 1.永田休蔵の碑 2.鉄工団地通 3.鮭美川跡 1.永田休蔵の碑 発寒中央駅のそばに春日緑地という小公園がある。 ここにいくつか石碑が建っていたので見に行ってみた。 発寒小学校の隣にあり、季節になるとアジサイが咲き乱れることで有名のようだ。 まずは…