2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧

札幌史跡探訪 ― 公園巡り ―

目次 1.苗穂神社 2.伏古公園 3.美香保公園 1.苗穂神社 この辺りでななめ通りから少し離れて、東へ行ってみる。 まずは苗穂神社。 1898年創立。ここもまた百年を超す歴史を持っている。 道路沿いの大きな鳥居は写真に収めきれず。 珍しく狛犬も写真に撮ってみ…

札幌史跡探訪 ― ななめ通りⅡ ―

目次 1.大覚寺 2.札幌村郷土記念館 3.本龍寺妙見堂 1.大覚寺 引き続きななめ通りをチャリンコで進んで行く。 途中で向かって右手にある大きなお寺でストップ。 大覚寺という曹洞宗のお寺。 山門は1920年に建てられ、百年を超す歴史を持つ。 北海道では最大規…

札幌史跡探訪 ― ななめ通り ―

目次 1.ななめ通り 2.早川清太郎と大友亀太郎 3.現在のななめ通り 1.ななめ通り 苗穂駅北口から少し西へ戻る。 北8条通沿いにある、とある説明板に到着。 ここは札幌開拓の初期からある古い道の痕跡。 そのことを記す説明板を読んでみる。 「東区ななめ通り…

札幌史跡探訪 ― 苗穂駅 ―

目次 1.苗穂駅 2.苗穂駅の歴史 1.苗穂駅 某月某日、この日も30度を超える暑い日だった。 例によって自転車で札幌市内をウロウロしてみる。 この日のターゲットは東区。まずは苗穂駅へ向かう。 航空写真を見てもわかるように巨大な敷地を有するこの駅。 最近…

札幌史跡探訪 ― 連隊通とその近傍 ―

目次 1.札幌石炭坑爆発予防試験所跡地 2.連隊通 3.陸軍官舎跡 1.札幌石炭坑爆発予防試験所跡地 白石駅から南へまっすぐ進む道道368号白石停車場線に場所を移す。 鈴木煉瓦製造場のあった白石中の島通は踏切を渡って北へと進む通りだが、この道道368号線は駅…

札幌史跡探訪 ― 鈴木煉瓦製造場 ―

目次 1. 鈴木煉瓦製造場 2.現在の様子。 1. 鈴木煉瓦製造場 白石駅のところでもちょっと触れた鈴木煉瓦製造場。 当初は駅のすぐそばにあったのだが、後年やや南側に移転した。 その工場跡にも説明板が建っているので見に行く。 白石のレンガ製造の歴史と鈴木…

札幌史跡探訪 ― 白石駅 ―

目次 1.白石駅 2.白石駅の沿革 1.白石駅 国道12号線から北へ向かうとJR白石駅に到着。 わりと大きな駅でじっくりと見ることにする。 駅の前も大きめの広場がつくられ、駐輪場もかなりの台数が置けるようだ。 約10年前に竣工した橋上駅舎。近年公共施設に多い…

札幌史跡探訪 ― 白石発祥の地 ―

目次 1.白石村行政発祥の地碑 2.善俗堂 3.白石村医療発祥の地碑 1.白石村行政発祥の地碑 某月某日、天気がいいのでまたも自転車で札幌市内を徘徊する。 この日は白石駅方面へ向かった。 最初に白石村行政発祥の地碑を見学。 現在は白石まちづくりセンターに…

サーモンファクトリー ― 海鮮味噌ラーメン ―

目次 1.サーモンファクトリー 2.佐藤水産 1.サーモンファクトリー 某月某日、石狩市のあそびーちでちょっと水遊び。 遊泳時期の前なので波打ち際で遊ぶ程度にとどめて、午前中でおしまい。 帰りに昼ご飯を食べることにする。 札幌への帰り道にちょうどいい場…

後志ちょっとドライブ ― らーめん処小樽坂 ―

目次 1.らーめん処小樽坂 2.ウイングベイ小樽 1.らーめん処小樽坂 余市の道の駅を出て札幌方面へ向かう。 途中で遅い昼食を取りにウイングベイ小樽へ立ち寄り。 2Fのハイカラ横丁と呼ばれるエリアにある「らーめん処小樽坂」というお店に入ってみた。レトロ…

後志ちょっとドライブ ― 道の駅スペース・アップルよいち ―

目次 1.道の駅スペース・アップルよいち 2.かけ橋カード 1.道の駅スペース・アップルよいち サクランボを腹いっぱい食して寄り道しながら札幌方面へ戻る。 最初は余市町の道の駅に立ち寄り。 街の中心部にあって、JRの余市駅に飲食店街やニッカウヰスキーの…

後志ちょっとドライブ ― さくらんぼ山 ―

目次 1.さくらんぼ山 2.サクランボについて 1.さくらんぼ山 某月某日。家族で出かける。 さくらんぼが旬ということで、仁木町のさくらんぼ山という所へ行ってみた。 フルーツ街道を南へ進む。 果樹園が並ぶエリアに大きな看板があるので、案内に従って右折。…

札幌史跡探訪 ― 中島公園その3 ―

目次 1.豊平館 2.札幌市天文台 3.札幌コンサートホールKitara 4.道立文学館 1.豊平館 続けて中島公園内を探索。 次は豊平館へ行ってみる。 豊平館は開拓使が直営の洋風ホテルとして建築した建物。完成は1880年 現存する木造ホテルとしてはわが国最古のもの。…

札幌史跡探訪 ― 中島公園その2 ―

目次 1.日本庭園 2.八窓庵と小堀遠州 1.日本庭園 前回に引き続いて中島公園の中を散策。 次は日本庭園の中を覗いてみる。 木でできた門をくぐって庭園の中へ入っていく。 池泉廻遊式の庭園。 東屋に行ってみる。 水琴窟があった。 日本庭園の技法の一つ。 洞…