フランスで行われているユーロ2016.
早いもので各国1試合目を終えた。
あまり振り返りたくないMy予想を念頭に置きつつ結果を振り返ってみよう。
グループA
内容はともかく、結果は順当。
グループB
イングランド 1-1 ロシア ウェールズ 2-1 スロバキア
イングランドは自分の予想以上にイングランド的であり、ベイルは自分の予想以上にベイルであった。
グループC
ポーランド 1-0 北アイルランド ドイツ 2-0 ウクライナ
ここも内容はともかく、結果は順当。
グループD
ここも予定通りか。トルコは本大会に出場できれば強いイメージだが(出場できず予選で消えることが多い)、今回は厳しいかな。
グループE
イタリア 2-0 ベルギー アイルランド 1-1 スウェーデン
下馬評の低いイタリアは強いという下馬評通りであった。
グループF
ポルトガル 1-1 アイスランド ハンガリー 2-0 オーストリア
最大の波乱か。小国2チームが大舞台にのまれずに見事な戦いぶり。
やはり手堅い スペイン、ドイツ、イタリアに地元補正効果のフランス。
優勝候補はやはりこの辺りか。
選手の能力ならドイツ、スペイン、フランス、イタリア
監督の腕ならドイツ、イタリア、フランス、スペインの順といったところか。
(余計なことはしないデルボスケが1番優秀だという説もあるが)
ただドイツはイタリアと相性悪いし、スペインにも最近勝ってないし、96年の優勝以降はユーロで結構負けてるかなー W杯でも98年のクロアチアや06年のセルビアにも負けてるしねー。
かといってイタリアも強かさでは抜群だが、1か月もつのか?っていう高齢者軍団。
スペインも3連覇しちゃったら・・・ほかの国情けなさすぎかと。
フランスか。勝つたびに強くなりそうなにおいはあるな。
ポグバやグリーズマンが準々決勝辺りから目覚めるシナリオなのか。
クロアチア、ポーランド、ウェールズ、スイス辺りがダークホースとして対抗できるか。
イングランド、ポルトガルはまあいつも通りのようなので優勝はないでしょう。
ベルギーは・・・ゲームなら強いけどっていう感じか(涙)英・葡路線やね。
ところで、今回は日本にあまりなじみのない国が割と出場しているね。
せっかくなので国旗と位置くらい紹介しようかと思う。
ウェールズ wikipedia:ウェールズ (正式には国家ではないけど)
ジャカ(兄弟がアルバニア代表とスイス代表に分かれた)やベイルやラムジーやハムシクとかビッグクラブの結構有名な選手がいたりするんだよねー
せっかくWOWOWに入ったならこんな国の試合も要チェック!
未来のベイルを探し出すんだ!!