新婚旅行 ー 修善寺 ー

早朝、富士市から修善寺を目指す。

 

修善寺は寺の名前でもあり、地名でもある。

 

修善寺

修善寺とは編集

 

 国道1号を通って伊豆半島の付け根へ向かう。

 

そこからは南下。山間の町を通る。

 

ほどなくして修善寺の市街に到着。町の入口、観光協会の駐車場に車を停めて徒歩で散策することにした。

 

温泉街の細い道を歩いて数分、「修禅寺」に着く。

 

実は、寺の名前は修「禅」寺である。

ちょっとややこしいよね。

 

寺には参拝客が結構いた。我々もお参りする。

 

お参り後、赤い橋を渡って川の反対側の道へ向かう。川沿いには足湯もあった。

f:id:kamonji224:20160724144000j:plain

 

「竹林の小径」へ向かう。

 

f:id:kamonji224:20160724144237j:plain

 

左右に立ち並ぶ竹林の間に敷き詰められた石畳の道。

北海道にはない景色だ。

 

道民夫妻にとっては竹自体が珍しいし、天気も良く(ちょっと暑いぐらい)、そんな中で竹林の中は心地よい気温になっていてとても気持ちの良い道だった。

 

f:id:kamonji224:20160724144548j:plain

 

竹の子?と呼ぶには大きすぎるのかな。

 

 

修禅寺を満喫し、天城越えからの下田へ向かう。

 

 

 

この辺からかなりの渋滞。

 

道の駅にも寄れず、恐怖のループ橋2連チャンを経て海岸へ到着。

 

さらに恐怖×2の断崖絶壁を通過してやっとの思いで下田へ着いた。