まずは道の駅へ。
その名の通り、温泉施設が併設しているが残念なことに入る時間はない。
食堂もあるが、まだお昼にはちと早いので営業していない。
それではここに何があるかというとー
まずは漫画美術館。
愛するルパン三世の作者、モンキーパンチ氏のイラスト(もちろんルパンシリーズもあるし、それ以外の作品のイラストも展示されている)やいがらしゆみこ氏のイラストが展示されている美術館である。
人選の理由はちょっと忘れてしまったが2人とも北海道出身ということが大きいだろう。
ファンは必見である。それなりの点数があると思うが、確か撮影は禁止だった気がする・・・
30分くらいかけて見終わった後は屋外へ。
次は鉄道資料館である。
そもそもこの道の駅はかつての中湧別駅の敷地に建てられているのだ。
当時この地は名寄本線と湧網線の接続する交通の要衝であった。
しかし1980年代後半、この二つの路線は相次いで廃線となり、鉄道はこの地から姿を消した。
往時をしのんでここに車両やその他資料が展示されているのである。
しかし我々にはピンと来なかった。
これからまだ予定があり、さらに札幌まで今日中に帰る予定のためちょっと写真を撮っただけで去ってしまったのである。
・・・車両の全体像位撮るべきだよね。。
まあまた来よう。
そして、我々はこの旅の最大の目的へ向かった。