今日は西岡公園まで行ってみた。
自宅からは10km弱。
天気が良いので自転車で行ってみた。
予想以上に急な坂が多くて、途中何度か降りて歩きながら自転車を押すという情けない姿を晒したものの、人目が少なかったのが幸い。
以前、春先に来たことはあったのだが雪が多くあまり見て歩けなかった。
今回は好きなだけ歩けるでしょう。
かつて、軍用水道や札幌市民の貯水池として使われていた。
サイズ的にダムの定義には当てはまらないが、土堰堤と取水塔は健在。
この日は園児たちがバス遠足に来ていて賑やかだった。
取水塔。
レンガはイギリス積みだ。
国指定の登録文化財である。
貯水池はなかなかの広さ。
歩いて一周できるがこの季節は虫が多そうで断念。
たまにクマも出るらしいし。
鳥たちが木の杭の上にとまっていた。
昼寝タイム?
石垣の下に小さな蛇を発見。
シマヘビかな。