旧豊平駅 ― 札幌市電と定山渓鉄道 ―

目次

 

1.札幌市電の豊平駅跡 

ラソラ札幌から南東へ進んで国道36号線に突き当たる。

一方通行の道に挟まれた小さな分離帯に記念碑が立っていた。

 

ここは1929年に開業した札幌市電の豊平線の終点停留場跡。

現在の札幌市電は大通・山鼻・すすきのをループする路線のみだが、かつては市内中心部に幾つかの路線が敷かれていた。豊平線はすすきの駅を起点に5つの停留場が設けられていた路線である。

 

f:id:kamonji224:20200720212637j:plain

豊平駅前停留場とは定山渓鉄道の豊平駅に近接していたことからつけられた名前。

1969年の定山渓鉄道廃線後は豊平8丁目と名を変えたそうだ。

しかし自動車利用の増加と定鉄廃止による乗客の減少に伴って1971年市電の豊平線も廃止となった。

 

f:id:kamonji224:20200720213135j:plain

現在は地下鉄が市電や定鉄の代わりを担っているのかな。

ただ、やはり貨物がないと黒字はなかなか厳しいのかもしれない。

 

f:id:kamonji224:20200720213435j:plain

定山渓鉄道路面電車の開通は同じ年だった。

 

2.定山渓鉄道豊平駅跡

この分離帯からまっすぐ平岸街道方面へ進むと東光ストアがある。

ここがかつての定山渓鉄道豊平駅跡だ。

 

売店が幾つか並ぶ商業施設になっている。

かつては豊平駅だけでなく定山渓鉄道の本社もあった場所である。

 

f:id:kamonji224:20200720213920j:plain

駅舎とホームは2005年まで残っていた。定山渓鉄道の跡を引き継いだ㈱じょうてつの事務所となっていたが、老朽化のため解体され、今はプレートが残るのみ。

 

現在はじょうてつの本社は東札幌へ移る。

東光ストア定鉄商事が経営していたスーパー部門。1957年に東急の傘下となっていた定山渓鉄道がバス部門の削減を補うために1972年事業設立。その後1998年に札幌東急ストアに改名。さらに2009年株式譲渡によってアークスの傘下に移る。この時に名前を再び東光ストアに戻すこととなった。

 

3.1960年代の豊平駅周辺

1960年代の国土地理院地図による航空写真 

 

駅の構内は細長い。その東側にあるのも豊平駅関連の施設なのだろうか。

豊平駅からは線路がカーブを描いて南に向かっている。

 

kamonji224.hatenablog.com