道北をいっぱい巡った。 ― 苫前駅跡 ―

目次 

  

1.興津(おこつ)仮乗降場

羽幌町の市街地を通り抜けて南へ向かうとすぐに苫前町域となる。

町内で一番北の地域にあったのが興津仮乗降場。

 

1956年仮乗降場として開業。

1987年羽幌線廃止に伴い廃駅となる。 

 現在は周囲にほとんど人家がなくなった。

 

2.苫前駅跡

続いては苫前町市街地に入って苫前駅跡に向かう。

現在は郷土資料館及び農村公園になっている。

 

郷土資料館には時間の都合上立ち寄ることはできなかったが、農村公園を軽く散策。

 

f:id:kamonji224:20201201211553j:plain

公園には「古代の里」という標柱。

 

f:id:kamonji224:20201201211935j:plain

公園内にはアイヌ文化の住居である「チセ」が建てられていた。

 

f:id:kamonji224:20201201212207j:plain

一見、簡易な造りに見えるがこれで北海道の冬を過ごしていたのであろうし、上の説明では3世代持つと言われていたそうなので、なかなか捨てたものではないのだろう。

郷土資料館でもアイヌ文化や羽幌線についての展示があるそうなので、これは後日の宿題である。

さて、苫前駅は1932年古丹別駅~羽幌駅間開通に伴い一般駅として開業。

駅付近は新市街である。

元々は江戸時代から港付近が中心部であったが、ニシン豊漁や農地開拓で人口が増え続け、手狭となった海岸部から段丘の上にある苫前駅付近に中心部が移っていった。

1970年代後半の国土地理院地図の航空写真。

 

単式ホーム1面1線であり、駅舎横及び駅裏側に貨物用引込線や副本線が見える。

かつてはこの他に島式ホームがあって2面3線+貨物側線の構造だったようだが、この写真の時点では既に確認ができない。

 

苫前駅の画像

横長の木造駅舎。現在の郷土資料館は駅前にあったかつての町役場の建物である。

 

1982年貨物取扱廃止。1987年羽幌線廃線に伴い廃駅となった。

 

3.上平(うえひら)駅

 続いては上平駅

 

国道232号線と239号線の交点近くにあるが、民家は少なく農耕地が広がっている。

 

1932年古丹別駅~羽幌駅間開通に伴い一般駅として開業。

 

上平駅の画像

木造の小さな駅舎が建っていた。

 

1960年貨物取扱廃止。1972年無人化。

 

1970年代後半の国土地理院地図の航空写真。

 

駅前には数軒の建物があった。 

 

1987年羽幌線廃線に伴い廃駅となる。

 

4.古丹別駅 

 続いては古丹別駅。

 現在苫前町では最大の集落である古丹別地区にあった。

 

 駅跡はバスターミナルになっている。

 

1931年鬼鹿駅~当駅間開通に伴い一般駅として開業。留萌線から分離し路線名を羽幌線とする。

1932年当駅~羽幌駅間が開通。

1939年古丹別森林鉄道建設開始。1940年古丹別線、1943年三毛別線が竣工。その後も延伸が続き、1955年には古丹別線39km・三毛別線27kmの総延長を誇った。

戦後ニシンの不漁で苫前駅付近が衰退。農林業の中核地である古丹別が発展を続け、町内で最大の人口を持つ集落となった。

1958年~1961年トラック輸送に切り替わり森林鉄道が廃線となる。

 

古丹別駅の画像

大きな集落を持つだけあって、駅舎も風格がある。

 

1970年代後半の国土地理院地図の航空写真。 

 

 

2面2線のホーム構造と貨物側線を持つ。

かつては駅裏側にもっと多くの側線を有していたそうだ。

駅裏のストックヤードはもうほとんど使われていない。

さらにこの裏側にある道がかつての森林鉄道の軌道跡だった。

 

1982年貨物取扱廃止。1987年羽幌線廃線に伴い廃駅。 

 

 5.番屋ノ沢仮乗降場

 

次の番屋ノ沢仮乗降場は1955年開業。

南隣の力昼駅が集落から離れた場所にあったため、乗客の便のため設置された。

利用客はそれなりにあったため、ホームで乗車券の販売があったという。

1987年羽幌線廃止に伴い廃駅。

 

 1970年代の国土地理院地図の航空写真。

 

海岸から番屋の沢川に沿って力昼の集落が細長く伸びている。

 

6.力昼(りきびる)駅

苫前町で最も南にあったのが力昼駅

 

1931年鬼鹿駅~古丹別駅間開通に伴い一般駅として開業。

当初は貨物用ホームなどもあったようだが、後年廃止、無人化。

 

駅舎も小さな待合室に変わった。

力昼駅の画像

 

ここから北へ向かう鉄路はトンネルで内陸へ進んでいく。

この駅は保線の拠点としての役割を期待されて設置されたようだ。 

 

 

kamonji224.hatenablog.com