2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧
目次 1.西歌駅跡 2.西歌駅と近隣の歴史 1.西歌駅跡 道道114号線をどんどん進んで行く。 次の目的地も歌志内線の駅跡、西歌駅。 道路とペンケウタシナイ川に挟まれた場所が駅の跡。 最近設置された駅名標を発見。現役時代のデザインを再現している。 裏側は駅…
目次 1.文珠駅跡 2.歌志内線と文珠駅の歴史 1.文珠駅跡 上砂川町内をひとしきり回って、次は歌志内市へ行って見る。 2つの町を繋ぐ道道114号線を北へ向かって一山超える。 かつてはこの辺りに結核療養所があったそうだ。 まず最初に歌志内線の文珠駅跡へ行っ…
目次 1.2022カタールW杯 2.グループA 3.グループB 4.グループC 5.グループD 6.グループE 7.グループF 8.グループG 9.グループH 10.優勝は? 1.2022カタールW杯 いよいよ開幕が迫ってきたカタールワールドカップ。 今回は欧州シーズン中の開催・事前キャンプ…
目次 1.かみすながわ炭鉱館 2.かみすながわ炭鉱館フロア内 1.かみすながわ炭鉱館 道路を挟んで立坑櫓の反対側にあるかみすながわ炭鉱館にも行って見る。 2005年に一度閉館となったが、その後開館期間を限定して再開。 冬季を除く土日に開館しているようなの…
目次 1.中央竪坑櫓(たてこうやぐら) 2.三井砂川炭鉱 3.地下無重力実験センター 1.中央竪坑櫓(たてこうやぐら) 上砂川駅跡から南東を眺めると、ひときわ目立つ背の高い建物。 炭鉱のシンボルだった立坑櫓。 この建造物ができたのは1968年。目的は炭鉱の近…
目次 1.上砂川駅跡 2.上砂川駅と近隣の歴史 1.上砂川駅跡 道道115号線を東へ進み続ける。 やがて少し物寂しい上砂川市街へ。 公共トイレを左に曲がると、上砂川駅舎が保存されていた。 白い壁と青い屋根の駅舎。 上砂川駅の他に「悲別駅」と記されている。 …
目次 1.東鶉駅跡 2.東鶉駅の歴史 1.東鶉駅跡 道道115号線を東進、次は東鶉駅跡。 現在歯科診療所が建っている、この付近が駅跡だったようだ。 東側を眺める。線路跡らしき緑地。なにも利用されていない様子。 この先を少し行くと町役場のある中心部。東鶉駅…
目次 1.鶉駅跡 2.鶉駅と近隣の歴史 1.鶉駅跡 道道115号線を東へ進み、次の鶉駅跡に到着。 ここは駅舎の建物が残っている貴重な場所。 駅舎として使われなくなった後、喫茶・スナックとして利用されていそうだが、それも閉店したらしい。くすんだ朱色の屋根と…
目次 1.函館本線砂川支線 2.下鶉駅 1.函館本線砂川支線 某月某日、この日は炭鉱と廃線を巡るドライブ。 最初にやって来たのは上砂川町。 函館本線砂川支線が通っていた町だ。 三井鉱山の陳情によって1918年石炭搬出専用線として開業したのがスタート。 1926…