東京都

東京旅行 ― 玉川上水 ―

目次 1.日光橋 2.玉川上水 3.国立音楽大学 1.日光橋 拝島駅の北側を少し歩いてみる。 川が流れており、橋を渡ろうとすると説明板があった。 橋の名は日光橋。 桜の木が並ぶ、小さな橋。欄干は石造り。 日光橋は明治中頃の1891年に建造された。 当時としては…

東京旅行 ― 拝島駅 ―

目次 1.拝島駅 2.拝島駅の沿革 1.拝島駅 最終日早朝。この日は帰宅するだけで予定はない。 早起きしたのでちょっとだけ乗り鉄行為を楽しむことにする。 立川駅から青梅線に乗って西へ向かう。 すいている車内で揺られること10数分。数駅通り過ぎて拝島駅で降…

東京旅行 ― マンホールカード収集 ―

目次 1.エキュート立川 2.立川市役所 3.立川市子ども未来センター 4.女性総合センターアイム 1.エキュート立川 2日目夕方、再び立川駅へ戻ってきた。 立川市でも4種類のマンホールカードを配布しているので、一回りして集めることに。 まずは駅に併設するエ…

東京旅行 ― サンリオピューロランド ―

目次 1.サンリオピューロランド 2.マンホールカード 1.サンリオピューロランド 2日目、この日はサンリオピューロランドへ。 昨日も乗った多摩都市モノレールの立川北駅へ再び向かう。 子供は眺めの良いモノレールが気に入って、窓からずっと景色を見ていた。…

東京旅行 ― 立川駅 ―

目次 1.立川駅 2.立川駅の歴史 3.青梅短絡線 4.西立川駅 1.立川駅 多摩動物公園を出て多摩都市モノレールでホテルへ向かう。 宿泊するのは立川駅近くのホテル。 立川駅は立川市の中心駅かつ多摩地方最大のターミナル駅。 JR東日本の中央本線・青梅線・南武線…

東京旅行 ― 多摩動物公園Ⅲ ―

目次 1.インドサイ 2.シフゾウ 3.オランウータン 4.レッサーパンダ 5.モウコノウマ 6.マレーバク 1.インドサイ まだまだ動物園をめぐる。 次はインドサイ。 記憶の限りではサイを見るのは初めて。 皮膚に段差ができているので、遠目には鎧を着ているように見…

東京旅行 ― 多摩動物園Ⅱ ―

目次 1.コアラ 2.タスマニアデビル 1.コアラ 引き続き多摩動物園を周る。 次は3時までの展示となっているコアラを見に行こう。 動物園の最奥部にある2階建ての建物。 1階はフクロモモンガやフクロギツネなどコアラと同じ有袋類の動物を展示している。 夜行性…

東京旅行 ― 多摩動物公園 ―

目次 1.多摩動物公園 2.ライオンバス 1.多摩動物公園 いよいよ多摩動物公園に到着。 モノレールの下をくぐって信号を渡ると動物園の入口だ。 すでに一時に近かったのでまずは昼食。 食事をとれる場所は園内に3か所ほど。 平日は休みの店もあるので要注意だ。…

東京旅行 ― 京王電鉄 ―

目次 1.京王線新宿駅 2.京王電鉄動物園線 3.多摩テック 1.京王線新宿駅 ゴールデンウィークに突入した我が家。 久しぶりに飛行機に乗って道外へ旅行。 今回の目的地は東京西部。羽田から新宿へ向かって、その後は京王電鉄を利用。 アナログな私も今回はパス…

空から日本を見てみよう ― 大江戸線 ―

今日は2014年3月11日・18日に放送された空から日本を見てみようで紹介された大江戸線について調べてみた。 wikipedia:大江戸線 200年に全線開通し、東京都交通局が運営している。 起点は新宿区の都庁前、終点は練馬区の光が丘駅で6の字型の路線となっている…

東京散歩Ⅱ ― 明け方なら人がいない ―

引き続き早朝の東京都内を散歩する。 品川神社 階段はなかなか急なつくり。 今の街並みからは想像できないが、一面野菜畑であったようだ。 なかなか立派な境内。 鳥居が並んでいるのは何か意味があるのだろうか 舞台? 能でも行われそうな感じである。 写真…

東京散歩 ― 早朝なら人がいない ―

1月と2月に東京で行われた某研修に参加した。 1日目は研修を受け、次の日は帰宅のみという行程が3度繰り返された。 毎度毎度早朝に目が覚めてしまい、暇を持て余して散歩することとなった。 宿泊したのは品川駅近くの某ビジネスホテル。 周りをぐるりと歩い…

空から日本を見てみよう ― 京成電鉄本線東京編 ―

今回の空から日本を見てみようは京成電鉄本線に沿って飛んでいく。 スタートは東京・上野駅だ。 上のは台東区の西側に位置する。 wikipedia:台東区 台東区は人口20万人で、東京で最も古い市街地を有する。 面積は23区の中で最も狭く、商業地が大半である。…

空から日本を見てみよう ― 東京の下町 ―

今回の空から日本を見てみようは東京の下町へ。 まずは千代田区の神田。 wikipedia:神田 千代田区の北東部に位置する。 かつては神田区と麹町区が存在していたが、1947年両区が合併し千代田区となった。 銭形平次や半七捕物帳の舞台となった。 また、手塚治…

空から日本を見てみよう ― 東京の今と過去 ―

今回の空から日本を見てみようは東京都。 ランドマークを周りながら現在と過去を比較する。 スタートは千代田区。 人口は約6万人。 東京23区のほぼ中央に位置している。 区域は江戸城の外濠の内側とほぼ同じである。 スタート地点は東京国際フォーラム。 …

空から日本を見てみよう+  ー 東京タワーからスカイツリーへ ー

テレビ番組シリーズ第3弾 今回はBSジャパンで放送されている空から日本を見てみようplusについて もともとはテレビ東京で放送されていた番組。 くもじい&弟子のくもみちゃんが空を散歩?しながら日本各地を探索する番組。 テレ東時代は関東圏の鉄道に沿っ…