2023-08-01から1ヶ月間の記事一覧

札幌史跡探訪 ― 篠路駅 ―

目次 1.篠路駅 2.篠路駅と周辺の歴史 1.篠路駅 百合が原駅からさらに北へと自転車を走らせる。 途中で太平地区と篠路地区を分ける学田通を横断。かつて泥炭地の土地改良に使われた排水溝も学田通に沿って流れをとどめている。 そこから間もなく篠路駅に到着…

札幌史跡探訪 ― 百合が原駅 ―

目次 1.百合が原駅 2.百合が原駅の歴史 1.百合が原駅 太平駅から線路に沿って弧を描きながら北へ自転車を走らせる。 続いては百合が原駅に到着。 太平駅と同じく住宅街の中にある駅。 西口。建物の中に入るとすぐホームのようだ。 屋根と壁があって、待合室…

札幌史跡探訪 ― 太平駅 ―

目次 1.太平駅 2.太平駅と周辺の歴史 1.太平駅 気温も高くなってきた7月のある日。 再び自転車で札幌市内を走ってみる。今日は北区方面へ進行。 最初に来たのは太平駅。 八軒駅の北から直線で進んできた札沼線が国道231号線近くで東にカーブ、さらにその辺り…

札幌史跡探訪 ― 新渡戸稲造記念公園 ―

東札幌周辺を巡った後、豊平川を渡って中央区へ入る。 最後の目的地は豊平橋のすぐそばにある新渡戸稲造記念公園だ。 立派な造りの門と柵に新渡戸稲造記念公園と銘打たれている。 新渡戸稲造が東京大学の入試面接で述べた名言。 「願わくは、われ太平洋の橋…

札幌史跡探訪 ― 日本近代酪農発祥の地 ―

やよい公園からわずかに南西へ。 東北通に面した菊水児童会館に立ち寄る。 ここにも白石歴しるべの説明板が設置されている。 ここにあるのは日本近代酪農発祥の地とされる宇都宮牧場についての説明板。 牧場主の宇都宮仙太郎は大分出身で、真駒内牧場(後の種…

札幌史跡探訪 ― 東札幌の工業地帯 ―

菊水公園から道道3号線を目指して進む。 地下鉄菊水駅から少し東にある、やよい公園が次の目的地。 ここに設置されている白石歴しるべは、旧国鉄東札幌駅周辺の工業地帯。 1926年に開業した東札幌駅は定山渓鉄道と北海道鉄道の分岐駅だった。 東札幌駅につい…

札幌史跡探訪 ― 白石遊郭跡地 ―

白石公園から国道12号線を渡って西へ進む。 菊水地区にやって来て次の目的地である菊水公園に到着。 ここにも白石歴しるべの説明板が設置されている。 ここにあったのは札幌遊郭(通称白石遊郭) 明治の初めに薄野に設置された札幌遊郭が、この地に移転して…

札幌史跡探訪 ― 白石公園 ―

平和通りに戻って西へ自転車を走らせ、 次の目的地の白石公園に到着。 ここは明治初期に白石村が発足した時の地割で1番に定められた場所。 ここが土地割の起点となったため1番を付与された。 開拓使が現在の国道12号の原形となる道路を開削し、札幌中心部側…