名寄市

道北をいっぱい巡った。 ― 智北駅 ―

目次 1.智北駅 2.智北駅の歴史 1.智北駅 智恵文駅前の通りを少し戻って、道道252号線を北上。 右手に宗谷本線、左手に智恵文沼を眺めながら進んでいく。 智恵文沼は天塩川の河跡湖で、治水の一環として水路の切替工事を行った。現在は釣り人が集まるようにな…

道北をいっぱい巡った。 ― 智恵文駅 ―

目次 1.智恵文駅 2.智恵文駅と近隣の歴史 1.智恵文駅 さて、次は北星駅の前に訪れていた智恵文駅。 天塩川東側の小さな集落にある駅。 最近塗装されたらしい貨車駅。 建物の基礎らしき跡も見える。 駅の近くにはレンガの農業倉庫。 かつての智恵文村の中心地…

道北をいっぱい巡った。 ― 北星駅 ―

目次 1.北星駅 2.北星駅と近隣の歴史 1.北星駅 日進駅から道道252号線を北へ向かう。 上智恵文の集落で方向を変え、天塩川を渡ると智恵文の集落と智恵文駅がある。 ここまでが道道252号線。 宗谷本線の駅の順番としては智恵文駅の手前に北星駅という駅がある…

道北をいっぱい巡った。 ― 日進駅 ― 

目次 1.日進駅 2.日進駅と近隣の歴史 3.智東駅跡 1.日進駅 前回の記事までは訪問順序が前後していたが、今回からは再び時系列に沿って書いていくことにする。 夕暮れの名寄市街を通り過ぎ、道道939号線を通って名寄川の東にある日進地区を走る。この地域はキ…

道北をいっぱい巡った。 ― 名寄駅 ―

目次 1.名寄駅 2.名寄駅と近隣の歴史 1.名寄駅 東風連駅を出た後はファミレスで夕食を食べて市街地を抜けた。 が、その前に北の大地の入場券とマンホールカードを取得に向かって、時間切れのため結局もらえなかったという失態を犯した名寄駅について。 国道4…

道北をいっぱい巡った。 ― 東風連駅 ―

目次 1.東風連駅 2.東風連駅の歴史 1.東風連駅 風連駅を出て国道40号線を北東へ進む。 やがて国道は再び真北に進路を変える。そのあたりで国道を離れ東に進むと東風連駅に到着。 道路も線路もカーブの途中に位置している駅。 待合室は簡易的な造り、というか…

道北をいっぱい巡った。 ― 風連駅 ―

目次 1.道の駅もち米の里なよろ 2.風連駅 3.風連駅の近隣の歴史 1.道の駅もち米の里なよろ 瑞穂駅を出て国道40号線に戻る。 少し北に進むと方向を北東に変え、名寄市に入る。 次の目的地は道の駅「もち米のさとなよろ」 この辺りは稲作の北限地。 特にもち米…

名寄市 ― もち米とひまわり畑 ―

今日は名寄市について調べてみた。 wikipedia:名寄市 目次 1.名寄市の地理 2.名寄市の交通 3.名寄市の特産品・観光地 1.名寄市の地理 人口は約2万7千人。 市域は名寄盆地の中央部、天塩川と名寄川の合流地点に位置する。 名寄盆地は道内の内陸部における稲作…

名寄市北国博物館 - キマロキの残像 -

幌加内町から道道729号経由で名寄市へ向かう。 まず向かったのは名寄市の道の駅。 ここは旧風連町地区に位置する。 旧風連町はもち米が有名であり、この道の駅でももち米を使った大福が大人気である。 さまざまな味があり、というかありすぎて目移りするので…