2024-03-01から1ヶ月間の記事一覧

富良野市 ― かつては下富良野村 ―

目次 1.富良野市の沿革 2.富良野市の産業 1.富良野市の沿革 今日は富良野市について調べてみた。 wikipedia:富良野市 人口は約2万人。 市域の7割を山林が占める。東には十勝岳連峰、西には夕張山地・芦別岳、南には東大演習林がある。 空知川流域の富良野盆…

空から日本を見てみよう ― 相模原市 ―

目次 1.相模原市 2.相模原市緑区 3.相模原市中央区 4.相模原市南区 5.愛川町 6.清川村 1.相模原市 今日は2015年11月17日放送の空から日本を見てみようで紹介された神奈川県の相模原市について調べてみた。 wikipedia:相模原市 人口は70万人超。 市制は1954年…

地球絶景紀行 ― クリスマス島 ―

目次 1.クリスマス島 2.キリバス 1.クリスマス島 今日は2013年3月1日放送の地球絶景紀行で紹介されたキリバスのクリスマス島について調べてみた。 wikipedia:クリスマス島 島名の由来は、この島がヨーロッパ人に発見されたのがクリスマスだったことから。 発…

世界ふれあい街歩き ― 西塘 ―

目次 1.西塘 2.西塘の歴史 1.西塘 今日は2009年7月30日放送の世界ふれあい街歩きで紹介された中国の西塘(シータン)について調べてみた。 浙江省嘉興市に属する。 省の名はこの地域最大の河川である銭塘江を指している。 河口部では大潮の時に海水が逆流し…

日高廃駅巡り ― かけ橋カード ―

目次 1.かけ橋カード 2.高田屋嘉兵衛の碑 1.かけ橋カード 国道236号線をひた走り浦河町から新ひだか町に戻ってくる。 道の駅みついしで最後の寄り道。 温泉旅館が隣接する道の駅。かつては道の駅の売店の2階にレストランがあったが、今はなくなってしまった…

日高廃駅巡り ― マンホールカード ―

国道235号線を北上し札幌へ戻る。 浦河の市街地まで来たところで町役場に寄り道。 守衛室でマンホールカードをいただく。 日高山脈をバックに牧場で乗馬にいそしむ紳士が描かれている。 浦河町のUが蹄鉄になっているというとにかく馬づくしのマンホール。 乗…

日高廃駅巡り ― 馬事資料館と先人カード ―

目次 1.馬事資料館 2.先人カード 1.馬事資料館 郷土博物館の敷地内にはもう一つ建物がある。 次はそっちへ行ってみる。 こじんまりした建物は馬事資料館。 その名の通り馬に関わる資料を展示している。 まずは戦後初のクラシック三冠馬(皐月賞・東京優駿・…

日高廃駅巡り ― 浦河町立郷土博物館 ―

目次 1.浦河町立博物館 2.生物の展示 3.アイヌ文化 4.浦河の開拓 1.浦河町立博物館 様似町から札幌への帰路。 もう少し寄り道して過ごすことにする。 まずは浦河町に戻ってすぐのところにある町立郷土博物館へ。 国道から入口に入ると立派なもんがお出迎え。…

日高廃駅巡り ― アポイ岳ジオパークビジターセンターⅡ ―

目次 1.かんらん岩 2.先人カード 3.手塚信吉 1.かんらん岩 引き続きビジターセンター内を見学。 次の展示は橄欖岩について。 地下深くにある橄欖岩の素(?)であるマグマは通常とても高温の状態。 そのマグマが地上に上がってくると通常ゆっくりと冷えてい…