2021-12-01から1ヶ月間の記事一覧

赤平市 ― 赤平どうでしょう ―

目次 1.赤平市の概要・歴史 2.赤平市の観光 1.赤平市の概要・歴史 今日は赤平市について調べてみた。 wikipedia:赤平市 人口は約9千人。 蛇行する空知川の流域を中心に市街が広がり、市域の南北は山地となっている。 明治初期には榎本武揚・ライマン・高畑利…

空から日本を見てみよう ― 能登半島Ⅰ ―

目次 1.羽咋市 2.志賀町 3.中能登町 4.七尾市 1.羽咋市 今日は2015年8月4日放送の空から日本を見てみようで紹介された能登半島について調べてみた。 スタートは羽咋市(はくいし)。wikipedia:羽咋市 人口は2021年の推計人口で19,999人。 能登半島の西側の付け…

地球絶景紀行 ― グレートジンバブエ ―

目次 1.グレート・ジンバブエ 2.マトボ国立公園 1.グレート・ジンバブエ 今日は2012年10月19日放送の地球絶景紀行で紹介されたジンバブエについて調べてみた。 まずは古代遺跡のグレート・ジンバブエへ。 ジンバブエとはそもそも石の家という意味。 グレート…

世界ふれあい街歩き ― マルセイユ ―

目次 1.マルセイユの概要 2.マルセイユの観光 1.マルセイユの概要 今日は2009年1月22日放送世界のふれあい街歩きで紹介されたフランスのマルセイユについて調べてみた。 wikipedia:マルセイユ 紀元前600年頃、古代ギリシア人の一民族であったポカイア人が開…

上砂川町 ― 炭鉱の残照 ―

目次 1.上砂川町の概要 2.上砂川町の歴史 1.上砂川町の概要 今日は上砂川町について調べてみた。 wikipedia:上砂川町 人口は約2700人。最盛期の1952年には3万を超える人口があったが、現在は一割以下となった。椴法華村が函館市と合併したのちは北海道で一番…

空から日本を見てみよう ― 諏訪湖周辺 ―

目次 1.諏訪湖 2.諏訪市 3.下諏訪町 4.岡谷市 1.諏訪湖 今日は2015年7月28日放送の空から日本を見てみようで紹介された諏訪湖周辺について調べてみた。 まずは諏訪湖について。 wikipedia:諏訪湖 天竜川水系に属し中央高地の隆起活動と糸魚川-静岡構造線の断…

地球絶景紀行 ― イエローストーン ―

目次 1.イエローストーンの概要 2.イエローストーンの観光スポット 1.イエローストーンの概要 今日は2012年10月12日の地球絶景紀行で紹介されたアメリカのイエローストーン国立公園について調べてみた。 世界で最初の国立公園で北米最大の火山地帯。 210万年…

砂川市 ― 公園の国 ―

目次 1.砂川氏の概要と歴史 2.砂川市の公園 1.砂川氏の概要と歴史 今日は砂川市について調べてみた。 wikipedia:砂川市 札幌と旭川のほぼ中間に位置し、国道12号線沿いに市街が形成されている。 市域は石狩川と空知川の合流点の南部にあり、人口は1万6千人ほ…

空から日本を見てみよう ― 蓼科高原 ―

目次 1.原村 2.茅野市 3.立科町 4.長和町 1.原村 今日は2015年7月21日の空から日本を見てみようで紹介された長野県の蓼科高原周辺について調べてみた。 まずは原村。wikipedia:原村 人口は8千人弱。 明治22年の村成立より一度も合併をしていない。 標高1000…

地球絶景紀行 ― ハンブルク ―

目次 1.ハンブルクの概要 2.ハンブルクの観光地 3.リューネブルク 1.ハンブルクの概要 今日は2012年10月5日放送の地球絶景紀行で紹介されたドイツのハンブルクについて調べてみた。 wikipedia:ハンブルク ハンブルクはエルベ川(ラベ川)の支流アルスター川…

世界ふれあい街歩き ― サンフランシスコⅡ ―

目次 1.ミッション・ドロレス 2.ゴールデンゲートブリッジ 3.アルカトラズ 4.その他 1.ミッション・ドロレス 今日は前回に続いてアメリカのサンフランシスコ。 観光地について調べてみた。 まずはスペイン人がこの地にやって来た時に最初に建てたサンフラン…

世界ふれあい街歩き ― サンフランシスコⅠ ―

目次 1.サンフランシスコの概要 2.サンフランシスコの歴史 1.サンフランシスコの概要 今日は2009年1月8日放送の世界ふれあい街歩きで紹介されたアメリカのサンフランシスコについて調べてみた。 wikipedia:サンフランシスコ サンフランシスコ半島の先端部に…