2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

Delhi Gardens ― スパイシーラムマサラ ―

某月某日 この日は諸事情で一人で夕食。 インド人の営むデリーガーデンというカレー屋へ。 テイクアウトにしようと思ったが店の中にはお客が一人もいなかったので 店内でいただくことに。 店内は細長いつくりで奥の厨房ではインド語が飛び交っている。 確か…

世界ふれあい街歩き ― コペンハーゲン ―

今日は2008年7月31日放送の世界ふれあい街歩きで紹介されたデンマークの首都コペンハーゲンについて調べてみた。 wikipedia:コペンハーゲン 中世に良港として栄え、その後首都となる。 かつての城塞を前身とするクリスチャンスボー城は現在国会議事堂、内閣…

早春の当別ドライブ ― レストハウスくうべぇ ―

青山ダムを観賞して帰路に着く。 途中で月形町へ向かう道道11号→国道275号に進路を変更。 この道は田畑が広がり、見晴らしが良い道だ。 飲食店はたいがい休みかと思っていたが、幟の立っていた店があったので車を停める。 この状況なのでお客さんは少なめの…

早春の当別ドライブ ― 青山ダム ―

道道28号線を北へ北へと向かい、やって来たのは青山ダム。 道道から少し脇道に入るとダムの目の前を通ることができる。 道路わきに車を停めてまずはダム湖を眺める。 右手に取水塔。奥の山はまだ雪が見える。 かんがい用ダム。 治水には構造上不適格のため、…

早春の当別ドライブ ― 当別ダム天端 ―

下流広場から車を走らせ当別ダムの管理所そばの駐車場に車を停める。 人はいないかと思ったが、意外と家族連れや夫婦のような二人組が入れ替わり立ち替わりやって来る。 家にばかりいても息が詰まるし、他の人と物理的距離を確保できる屋外なら良いだろうと…

早春の当別ドライブ ― 当別ダム下流広場 ―

獅子内神社を後にして、やって来たのは当別ダム。 道道28号を北上し、雪解け時期なので放流に期待しながらまずは下流広場へ。 道道28号から外れ細い道をゆくとダムを下流から見上げることができる。 絶賛放流中! もっと近くまで行ってみたいが一般人はこれ…

早春の当別ドライブ ― 獅子内神社 ―

石狩太美駅から北へ向かい道道81号を右折。 当別町を北上することにする。 道道に入って右折したところでちょっと寄り道。 何か記念碑のようなものが見えたので立ち止まって見てみることにする。 開田記念碑。 大きくて台座の前にも石が散りばめられた凝った…

早春の当別ドライブ ― 石狩太美駅 ―

目次 1.石狩太美駅 2.石狩太美駅とその近隣の歴史 3.マンホール 1.石狩太美駅 某月某日 天気がよくてやっと春らしい日になったものの、世間はコロナウイルス狂騒の真っただ中。遊びに行くのも憚られるが人のいないところへ一人でドライブならいいかな。 とい…

当別町 ― スウェーデンの丘 ―

今日は当別町について調べてみた。 wikipedia:当別町 人口は約1万5千人。 町域は南北に細長い。市街地は南部で、北部は大半が山地。 石狩川の支流である当別川が道道28号と並行するように南下している。 JR札沼線が町内を縦断している。 一部は電化された…

空から日本を見てみよう ― 高崎市周辺 ―

今日は2015年3月10日放送の空から日本を見てみようで紹介された群馬県の高崎市周辺について調べてみた。 まずは藤岡市 wikipedia:藤岡市 人口は約6万3千人。 群馬県南西部に位置し、埼玉県とも市域を接する。 室町~戦国期にかけて鎌倉公方や関東管領の争い…

地球絶景紀行 ― ビクトリアの滝 ―

今日は2012年6月22日放送の地球絶景紀行で紹介されたジンバブエのビクトリアの滝について調べてみた。 wikipedia:ジンバブエ 首都はハラレ。アフリカ南部に位置し、鉱物資源が豊富である。 ザンビアとの国境にあるヴィクトリアの滝はナイアガラ、イグアスと…

世界ふれあい街歩き ― ブルージュ ―

今日は2008年7月10日放送の世界ふれあい街歩きで紹介されたベルギーのブルージュについて調べてみた。 wikipedia:ブルッヘ ベルギー北部のオランダ語圏のフランデレン地域に属する。 12世紀の津波による溝を水路として整備し、交易に便利な港町となった。 13…

赤井川村 ― カルデラのリゾート ―

今日は赤井川村について調べてみた。 wikipedia:赤井川村 人口は約1200人。 赤井川カルデラの盆地が村の中心部となる。 村のメインストリートは村の南側で余市川と合流する赤井川に沿っている。 小樽市とつながる国道393号が村の東端を通っており、道の駅も…

空から日本を見てみよう ― 上尾市~本庄市 ―

今日は2015年3月3日・10日の空から日本を見てみようで紹介された埼玉県の上尾市から熊谷市について調べてみた。 まずは上尾市 wikipedia:上尾市 人口は約22万5千人。 江戸時代の中山道の上尾宿を起源とする。 江戸時代までは用水に恵まれず荒川周辺が栄えて…