道北をいっぱい巡った。 ― 船場公園 ―

目次

  

1.船場公園

オロロンラインを南へと下りに下ってついに留萌市に到着。

留萌駅裏の船場公園へ向かう。

 

かつては留萌駅の羽幌線ホーム及び留置線・ストックヤードなどであったスペース。

 

1970年代の国土地理院地図の航空写真。

 

港のすぐそばに木材が積まれている。

留萌本線の側線も数多い。

 

この広大なスペースが公園となって2016年より公園を整備。

さらに道の駅となった。 

 

 広ーい芝生広場やパークゴルフ場が設置されている。

f:id:kamonji224:20201205153405j:plain

夕方で店も閉まる時間となり、人影もなくなってきた。

 

2.留萌駅方面

留萌駅との間はフェンスで仕切られていた。

f:id:kamonji224:20201205145639j:plain

港を横切って増毛方面へ進んでいた線路も利用されず、レールが途中で切断されて車止めも置かれていた。 

 

シルエットだけにすると寂しくてしょうがない。 

f:id:kamonji224:20201205145529j:plain

 

2階建ての留萌駅を望む。

f:id:kamonji224:20201205151922j:plain

 

ちょうど列車が到着。列車と言っても1両編成。

f:id:kamonji224:20201205152412j:plain

 

フェンスには扉があって駅の中へ入ることもできる。

f:id:kamonji224:20201205152546j:plain

草生したホームと線路が哀愁を誘う。

 

柵の向こうにはもう二度と使われない赤さびたレール。

f:id:kamonji224:20201205152921j:plain



さよなら、留萌駅

現役のうちに再訪できるだろうか。

f:id:kamonji224:20201205153600j:plain



kamonji224.hatenablog.com