2022-08-01から1ヶ月間の記事一覧

世界ふれあい街歩き ― 台南 ―

目次 1.台南市の沿革 2.台南市の観光 1.台南市の沿革 今日は2009年4月30日放送の世界ふれあい街歩きで紹介された、台湾の台南市について調べてみた。wikipedia:台南市 台湾では最も早くから開けた町。 台湾が他の地域から注目されるようになったのは16世紀。…

鶴沼公園 ― キャンプ ―

目次 1.浦臼温泉 2.鶴沼公園 3.再び浦臼温泉 4.次の日 1.浦臼温泉 8月上旬、初の家族キャンプ。 場所は浦臼町の鶴沼公園。 札幌からあまり遠くなく、温泉が徒歩圏内で、オートキャンプ場の条件で予約できたのがここだった。 国道275号線を北上。当別町のアー…

札幌史跡探訪 ― 大学村の森 ―

目次 1.大学村の森 2.大学農場の歴史 1.大学村の森 麻生から創成川東側を南へ戻る。 最後に1か所寄り道 大学村の森。 かつて北大(札幌農学校)の第3農場があった地域。 官舎があったため、大学村という通称がついた。 昭和末期、札幌市の緑地として整備され…

札幌史跡探訪 ― 麻生 ―

目次 1.帝国製麻琴似製線工場跡 2.麻生の沿革 1.帝国製麻琴似製線工場跡 新琴似から少し東側へ向かって麻生地区に移動。 目的地はかつて工場があった場所。 ここにあったのは帝国製麻琴似製線工場。 その名残となっているのは、道路に不自然に生えている一本…

札幌史跡探訪 ― 新琴似屯田兵中隊本部 ―

目次 1.新琴似屯田兵中隊本部 2.新琴似神社 1.新琴似屯田兵中隊本部 新琴似駅からすぐ西側に、かつてこの地に入植した屯田兵中隊本部の建物が今も残っている。 中隊本部の建物は札幌市の有形文化財として保存されている。 屯田兵制度廃止後は地域の共有財産…

札幌史跡探訪 ― 新琴似駅 ―

目次 1.新琴似駅 2.新琴似駅の沿革 1.新琴似駅 新川駅から北へ進んで新琴似駅に到着。 新琴似駅も高架駅。東側には駅前広場があってタクシーも並んでいる。 駅前広場を囲む花壇のそばにはレンガのモニュメント。 由来の記されたプレートが埋め込まれている。…

札幌史跡探訪 ― 新川駅 ―

目次 1.新川駅 2.新川駅の沿革 3.新川地区の沿革 1.新川駅 北24条通りからJR学園都市線を目指して西へ進む。 新川駅に到着。 隣の八軒駅と似た構造で、駅前広場はなく2面2線の高架駅。 駅入口横は通り抜け可能な歩行者通路になっている。 ホームは壁に囲まれ…

札幌史跡探訪 ― 北大周辺 ―

目次 1.永倉新八来訪の地 2.札幌市電248号 3.札幌飛行場 1.永倉新八来訪の地 某月某日、自転車で札幌市北区方面を周ってみた。 札幌駅から北大に沿って北へ向かう。 最初に自転車を停めたのは北9条。 新選組二番隊組長だった永倉新八来訪の地の記念パネルが…

家族旅行 ― ラベンダー畑駅 ―

目次 1.ラベンダー畑駅 2.ファーム富田 1.ラベンダー畑駅 富良野駅からノロッコ号に乗って北へ進む。 富良野駅の様子はこちら。 kamonji224.hatenablog.com 列車は美瑛駅まで走るが、我々は途中のラベンダー畑駅で降車。 6月~8月までのみ開業する臨時駅。 …