後志ぐるりと ― 寿都鉄道寿都駅跡 ―

樽岸駅から海沿いに国道を進んでいくとやがて寿都町の中心部に到着。

国道を左折して高台に上っていくと、寿都町役場が出迎えてくれる。

 

この地こそ寿都鉄道の終着駅、寿都駅跡なのだ。

 

 

f:id:kamonji224:20190508205401j:plain

「すっつ」ではなく「すつ」という表記。

寿の字も旧字体である。

 

f:id:kamonji224:20190508205557j:plain

役場の前には公衆電話。

 

寿都駅の裏手は寿都鉱山であった。

明治・大正時代より採掘開始。

太平洋戦争時に銅、鉛、亜鉛などの採掘で活況を呈したが、昭和30年代より鉱量減少。

閉山に至る。

 

駅跡には当時の遺構は全くないが、広い敷地と背後の山々が辛うじて鉄道と鉱山という運命を共にした双子の存在を嗅ぎ取ることができるかもしれない。

 

寿都町史より

旧駅舎と構内。

 

使われていた車両はアメリカのボールドウィン社製だった。