川沿いに西に向かって自転車を走らせる。正午を少し過ぎてこの日もかなり暑い。
途中から河川敷の歩行者・自転車専用道路を走る。
人気は少なく、路面の凸凹の無い下り道で走りやすい。
時折水鳥が佇んでいる空知川を眺めながら国道12号線のバイパス路線に到着。
この通り沿いには飲食店も並ぶのでここで適当な店を探す。
すぐ傍に喫茶店風な建物があったのでここで決定。
店の名はトトロと読むらしい。
2階は住居のようだが、ピンクの壁にカーテンやベランダが洒落ていて可愛らしい外観の建物。
中へ入ると結構広い。
4人掛けの席がまあまあの数がある。伊達にファミリーレストランを名乗っていない。
ソファー席に座らせてもらい冷たい水をがぶ飲みしながらメニューを眺める。
この後の行動予定を考えると、あまり重たいものは選びたくない。
とはいえお腹は十分すいている。コメは必須だ。
というわけでカレーピラフセット。
あまり辛くないが風味は十分にある。辛くなくても福神漬けがあうんだな。
エビが入っているのがうれしい。
ピラフと言えばエビだよね。
エアコンが効いた涼しい店内でも汗をかいていた私だが、このピラフは体を冷やし過ぎず暑くもならず、サッと食べれてちょうど良かった。
こういう時は生野菜が骨身に染みるよね。
今日のチバユウスケ