札幌史跡探訪 ― 琴似駅前八軒側 ―

目次

 

 

1.八軒会館

琴似駅の北、八軒側にちょっと寄り道。

八軒会館に立ち寄ってみる。

 

 

建物前広場の一角には花壇があり、そこには記念碑や説明板が設置されている。

f:id:kamonji224:20210703151107j:plain

 

まずはこちら。

f:id:kamonji224:20210703151419j:plain

草木の生育が良くて隠れてしまっているが、ここには旧琴似村・町役場跡の説明板が設置されている。

 

違う角度から。

f:id:kamonji224:20210703152113j:plain

全文は

この敷地は、琴似村役場が大正9年(1920)に札幌軟石で庁舎を建てて移転し所在しました由緒ある跡であります。左の札幌軟石の柱は役場正門柱の下部分の貴重な遺構です。昭和17年(1942)に琴似町となり、昭和30年(1955)には札幌市と合併しました。 と記されています。

 

琴似村が発足したのは1871年

1875年には屯田兵村も設置された。

1906年に琴似村・発寒村・篠路村の一部が合併して二級町村の琴似町が発足。

現在の地域では北から屯田新琴似・新川・八軒・発寒・琴似・二十四軒・山の手・宮の森・盤渓が含まれていた。

 

 

横にはその門柱の遺構が残されている。

f:id:kamonji224:20210703152839j:plain

色んな所で出てくる札幌軟石。

札幌の開拓を支えた貴重な石であった。

 

1948年の国土地理院地図の航空写真

f:id:kamonji224:20210703165446p:plain

青い丸が当時の町役場。

周囲は小さな住宅街でその周辺はほぼ農地が広がっている。 

2.天皇陛下行幸記念碑

同じ花壇の中にはもう一つ大きな石碑が建っている。

f:id:kamonji224:20210703154806j:plain

ここはチェーンで囲われていて、一応草木が邪魔しないようにしている。

これは昭和11年の陸軍特別演習の際の天皇陛下行幸記念碑ということだそうだ。

 

3.レンガ館

再び駅歩行に戻って、鉄工団地通りを少し西側へ進む。

ここにあるのはレンガ館という建物。

 

 

その名の通り煉瓦でできた建物。

f:id:kamonji224:20210703155514j:plain

元々は昭和初期に日本食品製造合資会社(日食)が日本で初めてコーンフレーク・オートミールなどのシリアル食品を作った工場。

当時はとうもろこしやオーツ麦などの原料が北海道で生産されていたのだ。

 

横から見ると、のこぎり状の三角屋根が目につく。

f:id:kamonji224:20210703160029j:plain

採光性に優れているらしい。

 

f:id:kamonji224:20210703160516j:plain

都市景観重要建築物に指定されている。

 

前述の日食は現在由仁町に工場を移転。操業100年を超え今もシリアル食品を製造している。

 

4.八軒の歴史

最初の移住者は山鼻地区からやって来た人々。

元々は東本願寺が新潟から山鼻に入植させた人々が辛未一ノ村(しんぴいちのむら)を作った。

しかし、開拓使の意向でこれらの人々は再度移転することになった。

その数十戸の人々の中で八戸が移転したのが現在の八軒である。

八軒という地名は移転時の戸数からとられたものであった。

 

 

八軒は函館本線と新川、琴似発寒川、琴似川に囲まれた平坦な地域である。

 

最近存在を知った今昔マップというサイトより。

1916年の地図では駅周辺は原野または田畑になっている様子。

鉄道と交差して南北へ向かう、現在の琴似栄町通は八軒側で茨戸道と記されている。

 

1935年の地図では駅北西に工業試験場の表記がある。

工業試験場とは中小企業の技術向上・研究成果の普及を図るために設置された期間。

2006/11の広報さっぽろ西区版 によると

醸造・窯業の試験/研究に端を発したそうだ。

現在は北19条西11丁目に移転し、現在は産学官民との共同研究開発、技術支援・指導、技術者養成などを行っている。

この工業試験場の東側、なぜか斜めのいびつな構造をしていて現在の町でもその区割りが残っている。理由はよくわからないが池か沼でもあったのだろうか。

上述のレンガ館からもう少し西に進んで北へ曲がったあたりにあるサッポロ珈琲館本店はこの工業試験場の第二庁舎を改装した建物だそうだ。

 

1952年の地図になると周囲に工場が多く建っているのがわかる。

八軒側では駅のすぐ北、北海道銀行のある一角は森永製菓の工場だった。

1950~1975年までキャラメルなどを製造していたらしい。

現在はこの一角のマンションに森永市場開発㈱という会社がオフィスを構えているようだ。