地球絶景紀行

地球絶景紀行 ― マナウス ―

今日は2011年3月18日に放送された地球絶景紀行。ブラジルのマナウスについて調べてみた。 wikipedia:ブラジル 人口は世界第5位の約2億人。 首都はブラジリア。南米最大の面積を持つ国である。 今回訪れたのは北部のアマゾナス州の州都・マナウス。 アマゾナ…

地球絶景紀行 ― アラン諸島 ―

今日は2011年3月4日放送の地球絶景紀行で訪れたアイルランドの離島、アラン諸島について調べてみた。 まずはアイルランド西部の町、ゴールウェイからスタート。 中世には港町として栄え、大陸との貿易により裕福な商人が多かった。 しかし、イングランド王の…

地球絶景紀行 ― カナディアンロッキー ―

今回は2011年2月25日放送の地球絶景紀行で訪れたカナディアンロッキー。 アメリカ・カナダにまたがるロッキー山脈のうちカナダ国内(アルバータ州、ブリティッシュコロンビア州、ユーコン準州)部をカナディアンロッキーと呼ぶ。 アルバータ州 ブリティッシ…

地球絶景紀行 ― メキシコ・セノーテ ―

今回は2011年2月18日放送の地球絶景紀行。 メキシコの神秘の泉を訪れた。 最初に向かったのはメキシコ有数のリゾートビーチ・カンクン wikipedia:カンクン ユカタン半島の先端に位置し、ダイビングやクルージングなどを目的の観光客で賑わっている。 ユカタ…

地球絶景紀行 ― アイスランド ―

今回は2011年2月11日放送の地球絶景紀行。 訪れたのはヨーロッパの北の果て、アイスランド。 wikipedia:アイスランド 人口は30万人強の小さな国だ。 アイスランドは大西洋中央海嶺の上に位置しており、難しいことは省くが、要するに年に数cmずつ引き裂かれ…

地球絶景紀行 ― チェンマイ ―

2011年2月4日放送の地球絶景紀行。 タイ北部の(ムアン)チェンマイへ向かう。 中世に栄えたラーンナ―タイ王国の都であった。 1290年頃から都として栄え、一度滅びたものの18~19世紀に再興し、現在のチェンマイの町の基礎となっている。 絹織物や陶器、漆…

地球絶景紀行 ― バンクーバー島・ヴィクトリア ―

地球絶景紀行・2011年1月28日放送はカナダのバンクーバー島。 wikipedia:バンクーバー島 カナダ南西部のブリティッシュコロンビア州に属し、州都ビクトリアのある島だ。 ちなみに州最大の都市バンクーバーは海峡を挟んだ対岸のカナダ本土にある。 州内は先住…

地球絶景紀行 ― デンマークのロハスな生活 ―

地球絶景紀行。今回はデンマークを巡る旅。 人口は570万人。面積は4万3千㎢の小さな国だ。 wikipedia:デンマーク 地図からわかるように、ドイツの北部にあるユトランド半島とその周りの島々で構成された国である。 首都のコペンハーゲンは西部にあるシェラン…

地球絶景紀行 ― チワワ太平洋鉄道 ―

今回の地球絶景紀行はメキシコのチワワ太平洋鉄道。 メキシコ北西部のシナロア州ロスモチスと内陸部のチワワ州チワワを繋ぐ路線である。 アメリカ大陸一景観の良い路線ともいわれる。 シナロア州はアメリカ国境に近く、麻薬の栽培地になったりもしている。 …

地球絶景紀行 ― プーケット ―

今回の地球絶景紀行はタイへ。 南部のアンダマン海に浮かぶ島、プーケットに向かう。 wikipedia:プーケット 人口は40万人をやや下回る程度 。 島であると同時にプーケット県という行政区分にもなっている。 隣のパンガー県とは橋で繋がれている。 007の舞台…

地球絶景紀行 ― 湖水地方 ―

今回の地球絶景紀行はイギリスの湖水地方。 [wikipeidia:湖水地方] イングランド北西部に位置する地域である。 カンブリア地方の中心にあるレイク・ディストリクト国立公園は湖水地方の大半を占めている。 湖水地方とは、渓谷沿いに大小数多くの湖が点在し、…

地球絶景紀行 ― ノルマンディー ―

今回の地球絶景紀行はフランスのノルマンディー地方へ。 イギリス海峡に面するフランス北西部の地方である。 シードル[林檎酒のサイダー)の産地としても知られている。 最初に向かったのはセーヌ川河口の港町、オンフルール。 中世には貿易の拠点として栄え…

地球絶景紀行 ― フレーザー川 ―

今回の地球絶景紀行はカナダ西部を旅する。 まずはカナダについて wikipedia:カナダ 人口は約3400万人。面積は世界二位である。 太平洋岸のバンクーバーから出発。 ブリティッシュコロンビア州に位置し、林業と観光が盛んである。 バンクーバーから北東へ川…

地球絶景紀行 ― テカポ ―

地球絶景紀行。今回はニュージーランドへ向かう。 wikipedia:ニュージーランド 人口は470万人ほど。行政機関が集中する北島と陸地面積が大きな南島及び小さな島々からなる国である。 マオリ人と呼ばれるポリネシア系の先住民族が約15%を占める。 古代より大…

地球絶景紀行 ― フィンランドのオーロラ ―

地球絶景紀行。今回はフィンランドでオーロラをハンティング。 wikipedia:フィンランド 首都はヘルシンキ。人口は530万人ほど。 面積は日本よりやや小さい。 かつては資本主義でありながら、ソ連の影響下にあった。 現在ではその立場を利用し、東西貿易の窓…

地球絶景紀行 ― カッパドキア ―

地球絶景紀行。今回はトルコのカッパドキアを目指す。 wikipedia:トルコ 人口は7500万人。首都はアンカラ。 最大の都市はアジアとヨーロッパの境目のイスタンブールである。 政治、経済的にはヨーロッパの一員として活動しておりEUに参加申請中である。 一…

地球絶景紀行 ― ドナウデルタ ―

地球絶景紀行。今回はルーマニアのドナウデルタを目指す。 wikipedia:ルーマニア 首都はブカレスト。人口は2千万人弱である。 地理的には東欧であるが、言語は東欧には珍しいロマンス語系である。 宗教は東方教会系のルーマニア正教会が主流である。 国名は…

地球絶景紀行 ― ドゥブロブニク ―

今回の地球絶景紀行はクロアチアのドゥブロブニクへ向かった。 wikipedia:クロアチア 東ヨーロッパのバルカン半島に位置する国である。 1991年ユーゴスラビアから独立した。人口は450万人ほどである。 首都はザクレブ。 ドゥブロブニクはアドリア海沿岸、ダ…

地球絶景紀行 ― 西湖 ―

今回の地球絶景紀行は中国・西湖。 浙江省杭州市にある湖だ。 wikipedia:浙江省 人口は約5500万人。 杭州湾は交易で栄え、船山列島など島嶼部は2千以上を数える。 約7千年前の水田跡からジャポニカ米のDNAがみつかっており、日本の稲作のルーツとされる。…

地球絶景紀行 ― 山岳鉄道で行くアルプス ―

今回の地球絶景紀行はスイスへ向かう。 山岳鉄道でアルプス山脈へ。 wikipedia:スイス 国土の多くが山地である。人口は800万人ほど。 ドイツ語、フランス語、イタリア語、ロマンシュ語を公用語とする。 もっともロマンシュ語は南東部でわずかに使われている…

地球絶景紀行 ― タヒチ ―

地球絶景紀行。今回は南国の楽園、タヒチへ向かう。 wikipedia:タヒチ島 正式には南太平洋のフランス領ポリネシアに属する。 タヒチ島はソシエテ諸島にある島だ。 首都はパペーテ。 画家のゴーギャンが晩年に住んでいた島である。 また、冒険家のヘイエルダ…

地球絶景紀行 ― アルタンブラグ ―

今回の地球絶景紀行はモンゴル・アルタンブラグ。 wikipedia:モンゴル 人口は約300万人。 そのうち首都のウランバートルには120万人以上が住む。 wikipedia:ウランバートル ウランバートルは社会主義時代に整備されたソ連式の都市である、 道路は広く、ロシ…

地球絶景紀行 ― ドロミーティ ―

今回の地球絶景紀行はイタリアのドロミーティ。 イタリア北東部、東アルプス山脈に属する山地である。 wikipedia:イタリア イタリアは人口6千万人。 20の州に分かれて地方行政を行っている。 ドロミーティはこのうち3つの州にまたがっている。 wikipedia:…

地球絶景紀行 ― ザクセン州 ―

今回の地球絶景紀行はドイツのザクセン州へ向かう。 wikipedia:ドイツ wikipedia:ザクセン州 ドイツは人口約8千万人。 そのうちザクセン州は400万人ほどである。 旧東ドイツに属しておりチェコやポーランドと国境で接している。 今回はライプツィヒそしてド…

地球絶景紀行 ― 桂林 ―

今回の地球絶景紀行は中国・桂林。 広西チワン族自治区内に位置する。 wikipedia:広西チワン族自治区 人口は約4900万人。 チワン族はそのうち約3分の1を占める。 南部はベトナムと接している。 チワン族は中国最大の少数民族であり、古くから漢民族の国家に…

地球絶景紀行 ― セレンゲティ国立公園 ―

地球絶景紀行を振り返る。 今回はアフリカ東部のタンザニアにあるセレンゲティ国立公園。 wikipedia:タンザニア 公用語はスワヒリ語。東アフリカでは第二言語として数千万人が話すことができる重要な言語である。アフリカ由来の言語がアラビア語の語彙の影響…

地球絶景紀行 ― ウルル ―

今回の地球絶景紀行はオーストラリアのウルル。 エアーズロックとも呼ばれる。 オーストラリアのほぼ中心に位置する。 まずはアデレードから大陸縦断鉄道に乗って、 アリススプリングスという町へ。 そこからは車でウルルを目指す。 アデレードは人口約120万…

地球絶景紀行 ― マルタ ―

今回の地球絶景紀行はマルタ。 地中海に浮かぶ小さな島国である。 wikipedia:マルタ 人口は約40万人。 マルタ島、ゴゾ島、コミノ島が主要な島である。 首都はマルタ島のバレッタ。 ローマ帝国、イスラム帝国、スペイン、イギリスなどの支配を経たのち1964年…

地球絶景紀行 ― シャーク湾 ―

地球絶景紀行。今回訪れたのは西オーストラリアのシャーク湾。 wikipedia:オーストラリア 広大なオーストラリアの三分の一の面積を占める。 一方で人口はオーストラリアの人口2500万人のうち、約10%の250万人ほどである。 面積の90%は砂漠地帯であり、人間…

地球絶景紀行 ― フィジー ―

BS-TBSの地球絶景紀行。 今回は南太平洋の島国、フィジー。 wikipedia:フィジー 人口は85万人。首都はビティレブ島のスバ。 1970年にイギリスより独立した。 先住民であるフィジー系とイギリス植民地時代に入植させられたインド系が大半を占める。ラグ…